あなたとあなたの周りが○まあるくやさしくあたたかくなりますように(⌒∇⌒)
子育てや仕事に追われながらの日々の中、約10年前にYOGAと出逢いました。
色々な日々の日常の事を考えずに、身体を動かすとクリアーになる感覚に
魅了され続けていましたが、足の不調から運動、YOGAができなくなりました。
「痛い時は休みましょう」と、病院でもヨガスタジオでも言われる中で
「痛みに対して、ありがとうって伝えていますか?」
「自分の思い描いたようになった時だけありがとうって言ってない?」
と、伝えてくださる先生に出逢いました。
私達は、追い込まれると自分しか見えなくなり孤独になり、生きづらさを感じ
誰かや自分を責めたり、羨んだりしやすくなり、自暴自棄になったりします。
痛みや硬さは決して『バツ✖』ではないこと
痛み我慢するのではなく、痛みのある中で身体と意識に会話していくこと
すぐに変化を求めなくても、身体はちゃんと応えてくれます!
仕事などの日常生活の多くは、『できた、できなかった』の見られる評価の意識が
強くなりやすい傾向なります。
まずは、マットの上で今の自分がどんな意識なのか?
ポーズの形のできた、できない、ではないところを見ていきましょう♪
『今』あることに、敬意と感謝を込めて♡
あなたの笑顔はあなた自身を❣
そしてみんなを❣
ハッピーにしてくれます
まあるい呼吸とまあるい意識で、小さな○がちょっとづつ大きくなっていきますように(^^)
月1レッスンになりますが、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。