キャンセルポリシー
こんんちは。
地下鉄本郷駅前の少人数制ヨガスタジオ「YOGA AMA」です。
週の始まり、月曜の空気はどこか特別。
「また一週間が始まる」と気が張る日もあれば、
ちょっと気持ちが追いつかない日もありますよね。
そんなときにこそ、
“感謝の気持ち”で心を整えていくヨガのある暮らし
を取り入れてみませんか?
忙しいと、未来の予定ややるべきことばかりに意識が向きがち。
すると呼吸が浅くなり、心の余白もどんどん狭くなってしまいます。
そこでおすすめなのが、
「自分が信じているものを一つ言葉にする」 こと。
・今日も体が動いてくれた
・誰かの言葉に救われた
・朝の空気が気持ちよかった
どんな小さなことでいいのです。
言葉にすることで、心の奥がふわっと温かくなり、
“今日をどう生きたいか”という軸が自然と戻ってきます。
感謝の習慣は、判断の基準や言葉の選び方までやわらかくします。
自分に対しても、周りに対しても、
少しだけ丁寧になれる“ゆとり”が生まれます。
深呼吸をひとつ。
胸に手をそっと置いて、
「今日もありがとう」とつぶやいてみてください。
その一言が、心の奥をそっとあたためてくれます。
三日月のポーズは、胸を大きく開き、
“前に進む力”をやさしく引き出してくれます。
ポイント:腰を反らせすぎず、胸の伸びを感じて。
効果:股関節のこわばりを緩め、呼吸が深くなり心が前向きに。
胸が開くと気持ちが明るくなり、集中もしやすくなります。
週の始まりにぴったりのポーズです。
ヨガは「体を動かすこと」だけではなく、
暮らしの中で心を整えるヒントをくれる存在。
朝の5分、深呼吸をひとつ、
そして小さな感謝の言葉を心に置く。
その積み重ねが、自分らしい一週間をつくっていきます。
・7:30〜 ゆっくりフローヨガ(kanako)
・9:30〜 リセット&緩めるヨガ(kanako)
年末前のリフレッシュに。
やさしい動きを通して「整う感覚」を味わえるクラスです。
#名東区ヨガ #朝ヨガ #三日月のポーズ #感謝の習慣 #集中力アップ #体芯力 #少人数ヨガ #ヨガのある暮らし #本郷駅ヨガ