
大事にしているもの
丁寧に扱っているもの
拘っているもの
皆さん何かしらあるのではないでしょうか?
そういう物って丁寧に扱うし
物であれば大切にお手入れしたりしますよね。
そんな大切なものを雑に扱われたり したらどうでしょうか。
いい気持ちはしないですよね。
そんな人や自分の大切な物を雑に扱うわけないじゃんって思いますよね。
でも、自分でも知らず知らずのうちにそんな事をしてしまってたりするんです。
誰もが持ってるその大切なもの
それは自分のカラダ
自分のカラダは死ぬまでつかう道具です
いつまでも健康でいたいと誰もが思うもの
ですが、平均寿命が年々伸びているのに比べて
健康寿命は伸びていなくてその差は開いていきそうです。
という事は人生最後の10年程は何かしら日常生活に制限がある
生活をする可能性が非常に高いという事です。
その10年をいかに縮めるか
それは今からのカラダへの向き合い方
扱い方によって大きく変わっていきますね。
自分の大切にしているものと同じくらい、
自分のカラダにも興味を持ってみてはいかが?
きっといい事が起こりますよ😊