
皆さんこんにちは☀️
最近は涼しく過ごしやすくなってきましたね🍁
旬のフルーツなども出回り食欲も高まっていく実りの秋🍇
お肌や身体の乾きも気になります。
女性は耳の痛〜い言葉!笑
女性は秋に老ける❗️
と言われますが😅
それは、夏の紫外線ダメージに続いて
秋の乾燥ダメージが現れるから。
薬膳でのオススメは『白い食材』が潤いを補うとされています。
白木耳や長芋、梨や大根、蓮根、銀杏などを食卓に取り入れて
内側から潤い補給していきましょう😌
東洋医学では秋分の日を境にエネルギーが活発に働く「陽」と、
静かに休息する「陰」が入れ替わるとされています。
季節の変わり目を上手に乗り越えていきたいですね。
そんな時期でも☺️エネルギー溢れる身体と穏やかな精神、
生活をさらに豊かにしてくれるヨガは強〜い味方。
どんな時でも今のからだの状態に応じて
自分を癒してあげられるのも好きなところ。
思考が働きすぎちゃう時にも呼吸と共に体を動かし
呼吸と身体の一体感を味わえるフローヨガはおすすめです。
呼吸を感じ動いていると体は熱を帯び夢中になってるうちに
頭の中もすーっきりして元気にもなってきちゃうから不思議🤗
瞑想やリラックスを重視するもよし!
運動量と循環器を鍛える方向を重視するもよし!
ヨガは天候に左右されずどんな時でも手軽に行えるのも嬉しいですね。
基礎からしっかりやろうとしなくても大丈夫。
シンプルに日常に取り入れてあげて心とからだのケアをしてあげましょう♡
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています💕
月曜、火曜担当
Satomi