
こんにちは🌞
月曜、火曜のレッスン担当してますSatomiです🤗
今年も残すところ令和元年もあと少し🥰
振り返って、今年の自分自身はどうでしたか。
自分らしく前に進めた1年でしたか?
寒さも厳しくなり本格的な冬が訪れますね❄️☃️❄️
体調管理、からだのケアはとっても大切🎶
今日はミネラル豊富で喉のケアにもおすすめのハチミツをご紹介します!
みなさ〜ん、ご存じですか?
名古屋市内にはちみつ養蜂所があることを!(知らなかったぁ…💦)
AMAスタジオからも車で近い所の守山区翠松園🌺 井上養蜂所🍯
ということで、先日お友達と行ってきました。
🚙³₃Boooon!!♡
ほんと、ちかっ❗
愛知県養蜂の歴史は古く、昭和32年から専業養蜂として運営しているそうです。
ミツバチのこと知るとちょっとおもしろい🥰
🐝収穫ダンスがミツバチのことば🐝
私たちが言葉で伝えるように
ミツバチは良い花畑を見つけるとその位置をダンスで仲間に伝え
ダンスの向きで花の方向を知らせ
ダンスの速さで距離を教えてるんですって
🐝情報伝達は…🐝⋆゜
独特のにおいを出して巣の中の状況を伝えあい敵が来たときもにおいで知らせあう。
女王蜂は働き蜂を安心させる物質を出すのだとか。。。
なるほどぉ〜🌼
そんなミツバチが集めてくれる成分には自然からの贈り物がた〜っぷり詰まってるんです‼
私たちの脳の活性化エネルギーはブドウ糖だけ!
糖質は、体内ではグリコーゲンとして蓄えられ必要な時に利用されます。
こういう時にハチミツは吸収がとても早いので受験生や仕事疲れ、スポーツ後の身体を整えてくれるのに役に立つ天然食材🎶
ここ養蜂所にはたくさんのハチミツが揃ってます〜(☆w☆)
テイスティングもでき、好みのものを選ぶ時間もまた楽しいですよね🥰
スキンケア、ボディケア商品も揃ってましたよ。
私はほのかな花の香りと風味豊かなクロガネモチ🌼*・…と
自分ご褒美にちょっと高価なマヌカハニーをGET(〃艸〃)💜
柚子やレモン、クコの実、大根角切り〜 お湯で薄めて荒れた喉にも潤いを💜
癒しの時間
ほっと一息ティータイム♡☕💭💕
月曜火曜午後レッスン皆さまにお会い出来るのを楽しみにしています🍀
寒さに負けずに今日も頑張りましょ✊🏻
みなさんもお身体を大切に ご自愛くださいね🍀
Satomi